- 2021.02.10
最新号のご案内
We Vol.43 [発行日]2021年2月10日発行[在 庫]有[価 格]1,000円(税抜)[販 売]マル五中尾書店、ごとう、セイコーマート 富田屋店 目次 地域を襲うコロナショックコロナと戦う地元企業 ・中国料理 […]
We Vol.43 [発行日]2021年2月10日発行[在 庫]有[価 格]1,000円(税抜)[販 売]マル五中尾書店、ごとう、セイコーマート 富田屋店 目次 地域を襲うコロナショックコロナと戦う地元企業 ・中国料理 […]
別海の魅力をもっと知って欲しい ─周知のデジタル&有事のアナログ インタビュー:石川 貴工(いしかわ たかのり) Next-BETSUKAI 代表 吉田 和行(よしだ かずゆき) Next-BETSUKAI […]
2月10日発行のメディアウィーVol.43に掲載の「別海ふるさと交流館(郊楽苑)の行く末」より、先行公開として別海町長曽根氏のダイジェスト動画(4分33秒)を公開します。 インタビュー全体の記事は販売中のメディアウィーV […]
家事代行を通して心に余裕を持つことの大切さを伝えたい。 インタビュー:田中 夏菜子(たなか かなこ)中標津・別海 家事代行サービス 家事や仕事が忙しくてなかなか家の片付けや掃除にまで手が回らない人、片付けが思うようにで […]
崖っぷちからの立て直し 地域医療を守るため町立中標津病院の経営改革が本格的に始まった 町からの繰入金約18億円、約8億円の借入金。その巨額な赤字体質は長く問題視され、町の財政を圧迫してきた町立中標津病院。 平成29年 […]
根室管内建設業協会業種を超え連携強化と人材育成の重要性 今年6月に新たに就任した会長に聞く─ 【取材】寺井 範男(てらい のりお)根室管内建設業協会 会長/寺井建設株式会社 代表取締役 他業種との連携を今まで以上に密に行 […]
ウィズコロナ ─ 医療・介護・子育ての現場から①他に類を見ないレベルの感染症の蔓延の中とられた対策とは いざと言う時のための受け入れ体制強化に向けて 都市部のような体制ができない中、要となる病院が機能停止すれば地域の新型 […]
ウィズコロナ ─ 医療・介護・子育ての現場から②他に類を見ないレベルの感染症の蔓延の中とられた対策とは 利用者と家族の不安、職員の不安を取り除くために 高齢者ほど重症化しやすいと言われる新型コロナウイルスから、利用者と職 […]
ウィズコロナ ─ 医療・介護・子育ての現場から③他に類を見ないレベルの感染症の蔓延の中とられた対策とは お子さまをいかに安心して預けてもらうかを考えて コロナ渦でも、子供の預け先がない働くお母さんのために、子供たちと職員 […]
中標津町議会議員選挙を終えて─2020新人議員に聞く。 末端の声を拾い上げることができる立場からの挑戦 【取材】安藤 美佳(あんどう みか) 46歳 無所属 町への想いから 一時期札幌や東京に出ていて10年ほど前に町に […]