We Vol.49
[発行日]2024年2月発行
[在 庫]有
[価 格]1,100円(税込)
[販 売]マル五中尾書店、ごとう、セイコーマート 富田屋店
目次
地域の未来を読む。2024年の課題と解決策
─ 地方自治体が抱える問題点どう解決していくのかを聞く
人口減少がもたらす影響と長期的な視点での計画と取り組み 中標津町長 西村 穣
新たなビジネススタイルを積極的に取り入れ活性化を目指す 標津町長 山口 将悟
─ ビジネス最前線─ 新たな動き
中標津に新たな風を 新ラーメン店オープン! 知床らーめんなかがわ 店主 中川 慶
スコーン好きな奥さんのため。心を満たす幸せの味わい スコーン専門店 KOPE.SCONE代表 伊藤 光平
特別な時間を共有したい 大切な瞬間を、思い出に変える One Colerーちいさな写真屋さんー 一色 美
夢を追いかけ、ひとつのカタチに 地域に優しさとおいしさを フロリナ菓子工房 代表 後閑 久美子
小売業から製造業へ再構築 標津町に新たな価値を作る 魚柴(柴田海販) 代表 柴田 俊之
若者の交流拠点に。シーシャバーがオープン! 有限会社 食彩倶楽部 代表取締役社長 江西 浩太郎
新たな場所への移転で特別な時間と空間を。 オプティーク リトム 代表 山崎 淳
漁師の情熱と地域の誇りが新たな未来への扉を開く。 株式会社 鶴亀屋 代表取締役 佐藤 哲平/取締役 鈴木 信幸
独自のアプローチで、新しい自分に出会える場所に Ka.L Hair Salon 代表取締役 小木 靖文
待機者を受け入れるためにグループホームを事業拡大 合同会社 萩(グループホーム 萩の里) 代表 五十嵐 強
進む老舗飲食店のIT化 自動支払機導入の真意 そば処 福住総本店 代表 佐藤 秀俊
変化を柔軟に受け入れる必要性 新社長が考える工務店のあり方 株式会社近藤工務店 代表取締役社長 藤野 龍司
地に足のついた警備会社として中標津営業所本格スタート! タウン警備株式会社 釧路営業所中標津オフィス 飯島 京
─ 特定技能実習生雇用の波 人手不足解消の救世主となるか
技能実習生がきたことで改めて再認識した日本人職員の問題点と、その質を上げるためには。 株式会社リガール 代表取締役 中村 啓司
不安と期待の中、実習生受け入れでより強くなったスタッフの自主性と、これからの人材確保のあり方。 株式会社 ケアー・サポートまつやま 代表取締役 松山 裕一/主任介護福祉士 山崎 雄哉
生産抑制に苦しむ酪農の現状と2024年の展望 道東あさひ農業協同組合 代表理事組合長 浦山 宏一
物流業界の未来を見据えて。挑戦に立ち向かう業界の決意。 東盛運輸株式会社 代表取締役 土谷 悠介
禁輸に立ち向かう地元企業の不屈の決意 株式会社 丸イ佐藤海産 代表取締役社長 伊勢 健
新たな一歩で未来を切り拓くひがし北海道IT専門学校 学校法人 岩谷学園 岩谷学園ひがし北海道IT専門学校 校長 松山 明彦
地域一丸、未来への翼。別海高野球部が甲子園に挑む 北海道別海高等学校 野球部監督 島影 隆啓
困難と闘いながら子供たちと歩んだ15年 中標津ホルスタイン野球少年団 元監督 中野 康志
患者との絆を大切にし、地域医療の未来に貢献 なかしべつ内科クリニック 院長 久野木 健仁
浚渫工事や災害時等地域を海から支える 小針土建株式会社 取締役/常務執行役員 海洋担当 阿部 浩
人口減少にどう立ち向かうか。自治体の地域再生策とは? 標津町役場企画政策課 係長 西山 一也
逆境をどう乗り越えるか。ダイハツ販売店への影響 カーサービスのイシダ 代表 石田 正覚
幅広い年齢層が交流できる場の提供と地域の問題点解決への思い 別海だんらんの会「大きな木」
副会長/カーサービスのイシダ 代表 石田 正覚/事務局次長・別海地区子ども会育成協議会 事務局長 高橋 智美
長い歴史を紐解き新たな挑戦を聞く 株式会社ケイセイ 取締役社長 髙桑 裕次/取締役事業所長(中標津事業所)田村 浩一
協賛企業様
当社の雑誌発行の主旨に賛同して下さった企業団体様
山洋建設株式会社
中村興業株式会社
小針土建株式会社
中標津町農業協同組合
寺井建設株式会社
高玉建設工業株式会社
菅野建設株式会社
道東あさひ農業協同組合
共和産業有限会社
株式会社リライド
東盛運輸株式会社・東盛建設株式会社
広栄メンテナンス株式会社
株式会社 番匠 伊藤組
株式会社ケイ設計
渡邊清掃株式会社
学校法人宝誠学園 別海くるみ幼稚園
株式会社小泉機械店
鮨わたなべ
株式会社標津羊羹本舗
角川建設株式会社
有限会社古瀬左官工業所・フルセ圧送
有限会社細谷設備
高部電気株式会社
医療法人樹恵会 石田病院
有限会社湯宿だいいち
税理士法人ノース税務会計
株式会社ケイセイ
企業組合くれすとぱすてる
標津アポロ石油株式会社
株式会社 H.I.D ひだの保険
堀込電気株式会社
株式会社NNF
有限会社オートファクトリーラッシュ
ワガツマ機工株式会社
ノースポイント
株式会社万両屋
宮田削蹄
有限会社オオヤマ
有限会社ファム・エイ
スミダガワ重機株式会社
有限会社大通り調剤薬局
エーワン興業株式会社
株式会社ライフクリエーション
株式会社藤倉削蹄
株式会社イソジェク
カーサビスの石田
株式会社前田電気
株式会社上田組
株式会社コスモス
株式会社マルテツ
株式会社丸哲総業
標津町農業協同組合
計根別農業協同組合
株式会社別海清掃センター
別海美掃有限会社
西別ハイヤー有限会社
道東労務サポート
合同会社KZM・セキュレント
スバルレガシィ販売株式会社
株式会社ビッシェル
有限会社青山商会
株式会社小野自動車商会
北海道コカ・コーラボトリング株式会社
アークヘアー
アズ介護サービスファミリア
株式会社リガール
竹田工業株式会社
道東高圧ホース有限会社
葬儀斎場もりたセレモニーホール
ビジネスホテルARMもみの木
有限会社共栄土木運輸
加藤石材株式会社
株式会社津村測量設計
有限会社北方産業
有限会社坂脇機械店
有限会社青山商会
株式会社篠田興業
セブン-イレブン中標津東中店
セブン-イレブン中標津バイパス店
そば処よしだ屋
有限会社富貴庵
車検のコバック標津店
有限会社マルサフーズ
有限会社ハナエミ
竹田工業株式会社
北拓砂利砕石株式会社
別海清掃センター
道東高圧ホース有限会社
※順不同